仕事が大詰め。
というかもうすぐお別れ。
やんちゃ坊主たちであればあるほど
手はかかっても印象深くてかわいいと思える気がする。
とはいっても大変だけど。
どうにかしてやる気出させてあげたい。
こんなもんだって10歳程度の子にあきらめさせたくない。
でも今の関わりではなかなか難しい。
コマの中だけでは時間的余裕もないし。
技術技量全然足りない。
愛情もって接してるだけでどうにかなるわけじゃないから。
結局無責任な関わり方になってしまうよなあ。
というかもうすぐお別れ。
やんちゃ坊主たちであればあるほど
手はかかっても印象深くてかわいいと思える気がする。
とはいっても大変だけど。
どうにかしてやる気出させてあげたい。
こんなもんだって10歳程度の子にあきらめさせたくない。
でも今の関わりではなかなか難しい。
コマの中だけでは時間的余裕もないし。
技術技量全然足りない。
愛情もって接してるだけでどうにかなるわけじゃないから。
結局無責任な関わり方になってしまうよなあ。
去年の終わりから
新しい婚活友達も増えて
絶賛活動中なんだけど
飲み会のあと2回目はあっても
さらに会いたいと思えるひとがいなかった。
最近会いたいと思える子に出会ったのだけど。
久々すぎてどうしたらいいかわからん。
というかサバサバしてると思われてるけど
そもそも自分からガンガンいけるタイプの人間ではないのだ。
3回目飲み行ってそこで約束して次の日も遊んで。
スムーズにいってるようであんまり感触ない。
ラインの返事もタイムラグあるし。
はーなんかウジウジしてるわー。
でもこういうの新鮮。
ホントは全然余裕なんかないのに余裕ある感じ出しちゃってる自分。
年下だしきっとモテるだろうから急がないと逃すよなあ。
でもちょっとこの時間を楽しもう。
だめならだめでしょうがないもんね。
酔っ払ってやらかすのだけは気を付けよ。
新しい婚活友達も増えて
絶賛活動中なんだけど
飲み会のあと2回目はあっても
さらに会いたいと思えるひとがいなかった。
最近会いたいと思える子に出会ったのだけど。
久々すぎてどうしたらいいかわからん。
というかサバサバしてると思われてるけど
そもそも自分からガンガンいけるタイプの人間ではないのだ。
3回目飲み行ってそこで約束して次の日も遊んで。
スムーズにいってるようであんまり感触ない。
ラインの返事もタイムラグあるし。
はーなんかウジウジしてるわー。
でもこういうの新鮮。
ホントは全然余裕なんかないのに余裕ある感じ出しちゃってる自分。
年下だしきっとモテるだろうから急がないと逃すよなあ。
でもちょっとこの時間を楽しもう。
だめならだめでしょうがないもんね。
酔っ払ってやらかすのだけは気を付けよ。
ネットで初恋の元彼の名前を検索してみた。
年に一回くらいはどちらからともなく連絡してたけど
急にメールが届かなくなって。
多分結婚したんだろうと思ってたけど。
SNSのプロフィールの写真だけは見れて、
それが10年以上も前の
あの頃と何も変わらない屈託のない満面の笑顔で。
ただスーツ着てちょっと大人になってたけど。
すげー懐かしい。
てか元気そうで幸せそうで嬉しくなった。
私もそれなりに元気にやっています。
独りだけど!
またひとつ歳をとって寒い寒い冬が来ちゃうぜー・・・・・・・。
年に一回くらいはどちらからともなく連絡してたけど
急にメールが届かなくなって。
多分結婚したんだろうと思ってたけど。
SNSのプロフィールの写真だけは見れて、
それが10年以上も前の
あの頃と何も変わらない屈託のない満面の笑顔で。
ただスーツ着てちょっと大人になってたけど。
すげー懐かしい。
てか元気そうで幸せそうで嬉しくなった。
私もそれなりに元気にやっています。
独りだけど!
またひとつ歳をとって寒い寒い冬が来ちゃうぜー・・・・・・・。
周りから取り残されてる感が襲ってきてこわくなる。
友人たちはもうだいぶ人生のステージが進んでいる。
自分も手に職って思って転職したはいいけど
ここ何年も中途半端な位置にとどまっていて。
東京オリンピック開催のときも独りだったらどうしよう。
その頃にはもうまわりも結婚しないのとか
聞けない空気になってるだろうな。
こんなことをウジウジ考えてしまうのも
元彼の婚約を聞いたから。
まさか転職するなんてね。
仕事に熱なんて全く持ってなかったあの子に
そんな甲斐性あったんだ。
しかもよりによって私の大好きな土地に引越したって。
よく行ってたのにな、私の移住計画はこれでなくなったな。
とかそんなことをチマチマ思ってる自分
ほんとに余裕なくてまいるわ。
友人たちはもうだいぶ人生のステージが進んでいる。
自分も手に職って思って転職したはいいけど
ここ何年も中途半端な位置にとどまっていて。
東京オリンピック開催のときも独りだったらどうしよう。
その頃にはもうまわりも結婚しないのとか
聞けない空気になってるだろうな。
こんなことをウジウジ考えてしまうのも
元彼の婚約を聞いたから。
まさか転職するなんてね。
仕事に熱なんて全く持ってなかったあの子に
そんな甲斐性あったんだ。
しかもよりによって私の大好きな土地に引越したって。
よく行ってたのにな、私の移住計画はこれでなくなったな。
とかそんなことをチマチマ思ってる自分
ほんとに余裕なくてまいるわ。
3回目の試験にまたも不合格。
頭も決意も足りないんでしょう。
自覚はある。
試験の時話した現役の学生の子たちの
参考書の勉強してる感すごかったもんね。
私のペラペラのきれいな参考書とは大違い。
やる気もあるし。
たださ、フレッシュさには欠けるけど
経験はちょっとあるよ、
ってところを見せたかったけど
だめだったみたい。
あの面接で何がわかるんだ一体。
判定がAになったのは前進。
頭も決意も足りないんでしょう。
自覚はある。
試験の時話した現役の学生の子たちの
参考書の勉強してる感すごかったもんね。
私のペラペラのきれいな参考書とは大違い。
やる気もあるし。
たださ、フレッシュさには欠けるけど
経験はちょっとあるよ、
ってところを見せたかったけど
だめだったみたい。
あの面接で何がわかるんだ一体。
判定がAになったのは前進。
だいぶ前に知り合った年下くんが飲み会やろうっていうのはいいけど
スタートは遅いし、店はこっち任せだし、正直めんどくさい。
もうただ盛り上がって終わるみたいな飲みは求めてない。
年下くんはそういうのわかってないだろうね。
こちとら切羽詰ってんですけど・・・。
割り勘とか言ってきそうだし。
そしたらこっちの姉さん方はうるさそうだし。
ほんとめんどくさ。
スタートは遅いし、店はこっち任せだし、正直めんどくさい。
もうただ盛り上がって終わるみたいな飲みは求めてない。
年下くんはそういうのわかってないだろうね。
こちとら切羽詰ってんですけど・・・。
割り勘とか言ってきそうだし。
そしたらこっちの姉さん方はうるさそうだし。
ほんとめんどくさ。
ある女の子が授業についていけなくて
授業出るのも嫌になって
憂鬱な日を過ごしていた。
そんな子にマンツーでゆっくり教える。
つまづいてるところを探しながら。
問題の解き方が腑に落ちて
パァっと顔が明るくなった。
私を見つけると駆け寄ってきて明日も来る?
なんて聞いてくる。
こういうのがたまらない。
嫌なことがあってもしんどくても
こういうので全て報われる。
授業出るのも嫌になって
憂鬱な日を過ごしていた。
そんな子にマンツーでゆっくり教える。
つまづいてるところを探しながら。
問題の解き方が腑に落ちて
パァっと顔が明るくなった。
私を見つけると駆け寄ってきて明日も来る?
なんて聞いてくる。
こういうのがたまらない。
嫌なことがあってもしんどくても
こういうので全て報われる。
久々の日記。
GWも残すところあと一日。
カレンダー通りだからそれほどゴールデンでもなく。
なんとなく誘われたからなんとも思ってない人と出かけたり、
友だちに誘われてあんまり興味ないバンドのライブみたり。
普通はみんな行かないんだろうな、こういうの。
やんわり断ったり、ほんとに他に予定あったりするんだろうね。
だけど私は暇だったし、暇ならよっぽどいやじゃなきゃ付き合うよね、っていう。
女を全く感じさせず、でも距離を感じさせないところがすごいですね。
って言われた。
褒め言葉らしいけど。
いや、あえて距離作ってるんだけどなぁ、勘違いさせないように。
誘いに乗るってことは相手にとっちゃイケるんじゃねって感じて当然。
特にこれまで断られてきたひとにとっては。
だから途中から一切その気ないオーラ出しまくって、
あなたのこれからの恋応援しまっせぐらいのノリ。
でもホントはそれってすごく失礼だよね。
一度ぐらいふたりで会ってみてもいいかなーと思う。
で、結局やっぱり違うなって。
そしたらもう後はやんわりナシって伝えないと。
次があるって思われないように。
だったら最初から行くなよ。
って思われるけどでも、
何もない日常に誘ってくれること自体はありがたいことなんだよ。
不毛だ。
GWも残すところあと一日。
カレンダー通りだからそれほどゴールデンでもなく。
なんとなく誘われたからなんとも思ってない人と出かけたり、
友だちに誘われてあんまり興味ないバンドのライブみたり。
普通はみんな行かないんだろうな、こういうの。
やんわり断ったり、ほんとに他に予定あったりするんだろうね。
だけど私は暇だったし、暇ならよっぽどいやじゃなきゃ付き合うよね、っていう。
女を全く感じさせず、でも距離を感じさせないところがすごいですね。
って言われた。
褒め言葉らしいけど。
いや、あえて距離作ってるんだけどなぁ、勘違いさせないように。
誘いに乗るってことは相手にとっちゃイケるんじゃねって感じて当然。
特にこれまで断られてきたひとにとっては。
だから途中から一切その気ないオーラ出しまくって、
あなたのこれからの恋応援しまっせぐらいのノリ。
でもホントはそれってすごく失礼だよね。
一度ぐらいふたりで会ってみてもいいかなーと思う。
で、結局やっぱり違うなって。
そしたらもう後はやんわりナシって伝えないと。
次があるって思われないように。
だったら最初から行くなよ。
って思われるけどでも、
何もない日常に誘ってくれること自体はありがたいことなんだよ。
不毛だ。
休みも終わって仕事が始まったわけだが、
えらいもので身体はちゃんと適応するもんだ。
それまで10時とかまでガッツリ寝てたのに、
初日には勝手に4時に目が覚めた。
どんだけプレッシャー感じてんだっていう。
なんか常に感じるのこのプレッシャー。
別に誰かから期待されているとかではないんだけども。
常に緊張状態が続くというか。
どれほど続けたら慣れるもんなんだろ。
でも慣れすぎるのもダメだろうし。
ある程度の緊張を保って律しつつ。
そんな立派な人間じゃないもんなー
疲れちゃうよホント。
始まって早々このテンションどうなの・・・・。
えらいもので身体はちゃんと適応するもんだ。
それまで10時とかまでガッツリ寝てたのに、
初日には勝手に4時に目が覚めた。
どんだけプレッシャー感じてんだっていう。
なんか常に感じるのこのプレッシャー。
別に誰かから期待されているとかではないんだけども。
常に緊張状態が続くというか。
どれほど続けたら慣れるもんなんだろ。
でも慣れすぎるのもダメだろうし。
ある程度の緊張を保って律しつつ。
そんな立派な人間じゃないもんなー
疲れちゃうよホント。
始まって早々このテンションどうなの・・・・。
普通の社会人からしたら
ありえないほど長い夏休み。
まあ給料なしだから実質無職みたいなもんだけどサ。
非日常がこれだけ続くと
ちゃんと日常に戻れるのか不安だ。
考えれば考えるほど私のような低俗な人間には適さない仕事である。
ちょっと仕事のことを考えないようにしてたりするもんな。
普通は全ての経験を仕事に生かす、て考えるべきところを。
やりたいこととやれることのギャップ
そもそもの志向が間違っていたには違いないが。
ありえないほど長い夏休み。
まあ給料なしだから実質無職みたいなもんだけどサ。
非日常がこれだけ続くと
ちゃんと日常に戻れるのか不安だ。
考えれば考えるほど私のような低俗な人間には適さない仕事である。
ちょっと仕事のことを考えないようにしてたりするもんな。
普通は全ての経験を仕事に生かす、て考えるべきところを。
やりたいこととやれることのギャップ
そもそもの志向が間違っていたには違いないが。
オリンピック柔道。
感情の表し方がやっぱり国によって違うなー。
日本人は奥ゆかしい。
胸に秘めた闘志って感じがする。
それがやっぱり頂点の金とるまでは爆発しない感じ。
後負けた相手への敬意とかもあるんじゃないかな。
技決めて対戦相手またいだまま喜んでるのとかって違和感ある。
それもこれもひいき目あるかもしらんが。
負けた悔しさがじんじん伝わってきて泣ける。
この日のためにがんばってきた4年とかどんななんだろうって
凡人が想像できることではないけど。
くやしいくやしいくやしい。
感情の表し方がやっぱり国によって違うなー。
日本人は奥ゆかしい。
胸に秘めた闘志って感じがする。
それがやっぱり頂点の金とるまでは爆発しない感じ。
後負けた相手への敬意とかもあるんじゃないかな。
技決めて対戦相手またいだまま喜んでるのとかって違和感ある。
それもこれもひいき目あるかもしらんが。
負けた悔しさがじんじん伝わってきて泣ける。
この日のためにがんばってきた4年とかどんななんだろうって
凡人が想像できることではないけど。
くやしいくやしいくやしい。
休み前にボスが数人連れて
懐石ランチをごちそうしてくれた。
自宅近くにありながらも
自腹ではなかなか行こうと思えないお店。
和食ってやっぱり繊細でいいなあ。
ボス含め団塊世代の大先輩方は
すごくバイタリティあって元気だなあと感じる。
旅行とかもバンバン行ってて趣味もあって
目標もあって。
ロスジェネ世代としてはなんだかうらやましくもあるけど
それは世代のせいなんかじゃなくて
親としても、仕事もしっかり勤め上げてきた人たちの
内から出てくる自信とエネルギーなんだろうな。
でも、バブル以降の閉塞した時代にあって
地味で地道な思考に行き着くのもしょーがないじゃん、
とかやっぱり時代のせいにしたくもなっちゃう。
今の子達は自信がないって。
はい、ないですよ。そんなもん全然ないです。
10年同じ仕事したらどれくらいの自信がつくものなのだろう。
懐石ランチをごちそうしてくれた。
自宅近くにありながらも
自腹ではなかなか行こうと思えないお店。
和食ってやっぱり繊細でいいなあ。
ボス含め団塊世代の大先輩方は
すごくバイタリティあって元気だなあと感じる。
旅行とかもバンバン行ってて趣味もあって
目標もあって。
ロスジェネ世代としてはなんだかうらやましくもあるけど
それは世代のせいなんかじゃなくて
親としても、仕事もしっかり勤め上げてきた人たちの
内から出てくる自信とエネルギーなんだろうな。
でも、バブル以降の閉塞した時代にあって
地味で地道な思考に行き着くのもしょーがないじゃん、
とかやっぱり時代のせいにしたくもなっちゃう。
今の子達は自信がないって。
はい、ないですよ。そんなもん全然ないです。
10年同じ仕事したらどれくらいの自信がつくものなのだろう。
一年前に連絡あって飲み行こうといいつつ
なんとなく流れた年下の友だちに久々連絡してみたら
結婚準備で忙しいと言われ。チーン。
別に元々お互いそういう感じではなく同業だから
たまにわからないこと聞いたりする仲ってだけなんだけど。
それでもチーン、な感じ。
で、もう2年ほど連絡とってなかった一度しか会ったことないけど
でも酔っ払っていい感じになった人から突然久々すぎるメール。
こっちはけっこう年上だった気がするけど。
仕事忙しすぎてさみしいって・・・。
しかし住んでるとこが遠いからなぁ。
近かったらすぐ飲みに行くのに!
来週は飲み会も控えてるし、そろそろ恋愛運気上がってきたか!?
なんとなく流れた年下の友だちに久々連絡してみたら
結婚準備で忙しいと言われ。チーン。
別に元々お互いそういう感じではなく同業だから
たまにわからないこと聞いたりする仲ってだけなんだけど。
それでもチーン、な感じ。
で、もう2年ほど連絡とってなかった一度しか会ったことないけど
でも酔っ払っていい感じになった人から突然久々すぎるメール。
こっちはけっこう年上だった気がするけど。
仕事忙しすぎてさみしいって・・・。
しかし住んでるとこが遠いからなぁ。
近かったらすぐ飲みに行くのに!
来週は飲み会も控えてるし、そろそろ恋愛運気上がってきたか!?
GWらしいことはなにひとつしてないわけだが。
後半BBQが唯一の楽しみ。
学生時代の年上の友だちが新ドラマの草ナギくんばりに医者を目指していて、
同じように妙齢で新しい仕事にチャレンジする身としては、かなり心強い。
住んでるところがあまりに遠くてめったに会えないのだが、
それでも同じようにがんばってんだと思うと
なんだかとても励まされる。
彼女の方が100倍くらい難しいわけだけど・・・。
昔遊んでたときはアホなことばっか言って全然尊敬できなかったのだが
今はほんとに尊敬。
やればできる子だったんだね。
てなわけで、連休で暇ーとか言ってる場合ではなく、
朝から晩まで勉強したって
追いつけないくらい遅れているこの状況を
後半少しでも取り戻せるようがんばらねば。
しかし、受験の時あれほど詰め込んだ知識は
一体どこへ行ってしまったのか。
PCのクリーンアップみたいに
ギュッとして整理できればいいのになあ。
脳味噌の空き容量足りないわ・・・。
劣化してるのは見た目だけじゃないのね。。。
後半BBQが唯一の楽しみ。
学生時代の年上の友だちが新ドラマの草ナギくんばりに医者を目指していて、
同じように妙齢で新しい仕事にチャレンジする身としては、かなり心強い。
住んでるところがあまりに遠くてめったに会えないのだが、
それでも同じようにがんばってんだと思うと
なんだかとても励まされる。
彼女の方が100倍くらい難しいわけだけど・・・。
昔遊んでたときはアホなことばっか言って全然尊敬できなかったのだが
今はほんとに尊敬。
やればできる子だったんだね。
てなわけで、連休で暇ーとか言ってる場合ではなく、
朝から晩まで勉強したって
追いつけないくらい遅れているこの状況を
後半少しでも取り戻せるようがんばらねば。
しかし、受験の時あれほど詰め込んだ知識は
一体どこへ行ってしまったのか。
PCのクリーンアップみたいに
ギュッとして整理できればいいのになあ。
脳味噌の空き容量足りないわ・・・。
劣化してるのは見た目だけじゃないのね。。。
あっという間に
恋愛してないうちに季節がひとまわりしてしまった。
焦る気持ちもありつつ、そしてあきらめもありつつ。
もはや妥協できないところまできてしまった。
といいつつ適当なことしたりして。
中途半端に受け入れて優しいようなふりをして
傷つけまいと思ってるけど
結局はより深い傷を負わせることになってる。
自分にとっても都合がいいから?
誰かに想ってもらえることで
生きてる意味があると多少なりとも思える。
おおげさかもしれないけど。
逆にいうとそういうのがないと
なんか空しくてしょーがないのだ。
なんのために生きてんだろうって。
楽しいことに対する感度も下がってるなー・・・
何かに打ち込まないと
考えてばっかでうつうつとしちゃってだめだ。
仕事が始まれば何か変わるかな。
恋愛してないうちに季節がひとまわりしてしまった。
焦る気持ちもありつつ、そしてあきらめもありつつ。
もはや妥協できないところまできてしまった。
といいつつ適当なことしたりして。
中途半端に受け入れて優しいようなふりをして
傷つけまいと思ってるけど
結局はより深い傷を負わせることになってる。
自分にとっても都合がいいから?
誰かに想ってもらえることで
生きてる意味があると多少なりとも思える。
おおげさかもしれないけど。
逆にいうとそういうのがないと
なんか空しくてしょーがないのだ。
なんのために生きてんだろうって。
楽しいことに対する感度も下がってるなー・・・
何かに打ち込まないと
考えてばっかでうつうつとしちゃってだめだ。
仕事が始まれば何か変わるかな。
久しぶりに買い物行った。
もうすっかり春物祭りできれいな色の服がいっぱい。
店員さんノースリーブ。
「寒いしちょっと恥ずかしい」って、そらそうだ。
でも仕事だからねー。
んで勢いで夏満開のアクセサリーとワンピも買ってしもた。
昨日、もう何年も前の誕生日に買ってもらった指輪が
いつもしまってある場所になくて
慌てて色々探して、
そしたらしばらく前に使ったカバンの中のポッケにあった。
そんな感じで、なくても困らないんだ。
カバンもリングも。
服だって全然あるもの把握できてないし
明らかに持ちすぎ。
なくてもいいものに囲まれて生活してる。
余計なものをそろそろ落としたいけど
それもめんどくさくて。
歳をとったらだんだんシンプルになって
本当に必要なものがわかるようになると思ってたけど。
逆にためこんで身動きとれなくなってるなあ最近特に。
もう少し軽やかに動きたい。
春だし。
もうすっかり春物祭りできれいな色の服がいっぱい。
店員さんノースリーブ。
「寒いしちょっと恥ずかしい」って、そらそうだ。
でも仕事だからねー。
んで勢いで夏満開のアクセサリーとワンピも買ってしもた。
昨日、もう何年も前の誕生日に買ってもらった指輪が
いつもしまってある場所になくて
慌てて色々探して、
そしたらしばらく前に使ったカバンの中のポッケにあった。
そんな感じで、なくても困らないんだ。
カバンもリングも。
服だって全然あるもの把握できてないし
明らかに持ちすぎ。
なくてもいいものに囲まれて生活してる。
余計なものをそろそろ落としたいけど
それもめんどくさくて。
歳をとったらだんだんシンプルになって
本当に必要なものがわかるようになると思ってたけど。
逆にためこんで身動きとれなくなってるなあ最近特に。
もう少し軽やかに動きたい。
春だし。
明けてしまったー。
今年はあったかい海辺で
モヒート片手に花火を見ながらの幕開け。
スパ三昧でリゾート満喫と思いきや
けっこう弾丸スケジュールで毎日誰かが靴擦れして
「もう歩くの限界」ってなったり。
初めてだと場所関係がわからなくて
スケジュールがなかなか難しい。
ぜひともまた行こう。
そして最後にはおなかを壊すという
お決まりの洗礼を受けての帰国。
毎回のように胃薬を飲んでいた友人はセーフ。
調子に乗って、全然大丈夫ー とか言っちゃって
ローカルめしガツガツいったからなぁ・・・。
そして途中ひとりで行動する場面では
空港出たとたん不安げなジャパニーズは現地人のカモとなり
一緒に待ってあげるといって勝手に横で待たれ、
最終的にチップを要求されるというマヌケな事態を招いた。
迎えにきた知人がチップ払って追っ払ってくれたが、
その額をみてなにかまだブツブツ言っていた。こえー。
金目当てというのはわかってはいたのだが逃げ切れず。
あー、言葉が通じればなぁ。
せめて英語はもうちょっと話せるようになろう。
今年の目標のひとつにしよう。
日本にいたら気付かないことも
やっぱり外に出てみてよくわかる。
いいとこも悪いとこも。
やっぱり日本はとびきり清潔で特別に安全で
ホスピタリティに溢れた国だ。
日本人の真面目さと几帳面さは時に窮屈だけど安心する。
ただちょっと最近疲れてるかもしれないけど。
開発国のような勢いはなくとももうちょっと元気は欲しい。
今は少し価値観が変わった気がする。
またずっとここで暮らすうち
すぐに物欲にまみれた生活に戻るんだろうけどね。。。
今年はあったかい海辺で
モヒート片手に花火を見ながらの幕開け。
スパ三昧でリゾート満喫と思いきや
けっこう弾丸スケジュールで毎日誰かが靴擦れして
「もう歩くの限界」ってなったり。
初めてだと場所関係がわからなくて
スケジュールがなかなか難しい。
ぜひともまた行こう。
そして最後にはおなかを壊すという
お決まりの洗礼を受けての帰国。
毎回のように胃薬を飲んでいた友人はセーフ。
調子に乗って、全然大丈夫ー とか言っちゃって
ローカルめしガツガツいったからなぁ・・・。
そして途中ひとりで行動する場面では
空港出たとたん不安げなジャパニーズは現地人のカモとなり
一緒に待ってあげるといって勝手に横で待たれ、
最終的にチップを要求されるというマヌケな事態を招いた。
迎えにきた知人がチップ払って追っ払ってくれたが、
その額をみてなにかまだブツブツ言っていた。こえー。
金目当てというのはわかってはいたのだが逃げ切れず。
あー、言葉が通じればなぁ。
せめて英語はもうちょっと話せるようになろう。
今年の目標のひとつにしよう。
日本にいたら気付かないことも
やっぱり外に出てみてよくわかる。
いいとこも悪いとこも。
やっぱり日本はとびきり清潔で特別に安全で
ホスピタリティに溢れた国だ。
日本人の真面目さと几帳面さは時に窮屈だけど安心する。
ただちょっと最近疲れてるかもしれないけど。
開発国のような勢いはなくとももうちょっと元気は欲しい。
今は少し価値観が変わった気がする。
またずっとここで暮らすうち
すぐに物欲にまみれた生活に戻るんだろうけどね。。。
芸能人ばりに年末年始は
国外脱出してぬくぬく過ごすことに決めたので
今後出費を抑えることに専念する。
というわけで今日は一歩も外へ出ず。
お菓子作ったり映画みたりゆったりぼんやり。
こういう過ごし方が心地よくなってきた。
一週間、いや3日出発日が違うだけで倍以上値上がりする。
恐るべし年末年始価格。
ただでさえ今月は給料激減なのに。
なんか悔しいけど仕方あるまい。
忘年会5回ほど行くって話もあるけど
それはおいといて
服とか靴とかはガマンしよう。
自分への誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントなんて
必要なし!
国外脱出してぬくぬく過ごすことに決めたので
今後出費を抑えることに専念する。
というわけで今日は一歩も外へ出ず。
お菓子作ったり映画みたりゆったりぼんやり。
こういう過ごし方が心地よくなってきた。
一週間、いや3日出発日が違うだけで倍以上値上がりする。
恐るべし年末年始価格。
ただでさえ今月は給料激減なのに。
なんか悔しいけど仕方あるまい。
忘年会5回ほど行くって話もあるけど
それはおいといて
服とか靴とかはガマンしよう。
自分への誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントなんて
必要なし!
かれこれ10年近く続く定例女子会も最近は内容が
だいぶ変わってきた。
家建てるだの、同居だの、保険だのに。
色々大変だなーと頷きつつ完全に他人事。蚊帳の外。
ひとりだけ未だモラトリアム。
いい加減安心させてよー、とは親のような友だちの言葉。
完全に可哀想に思われている。
まあ古い付き合いで彼女の性質を知ってるから笑って許せるが
人に面と向かって可哀想と言うのはいかがなものか。
とはいえ、世間の一般的な反応の代表なのだろうー。
そんな中ひとりの友だちから嬉しい報告。
私の婚期が3年ぐらい遅れてもいいから
元気な子が産まれてくるといいな。
色々大変だったからこそ。今度こそ。
だいぶ変わってきた。
家建てるだの、同居だの、保険だのに。
色々大変だなーと頷きつつ完全に他人事。蚊帳の外。
ひとりだけ未だモラトリアム。
いい加減安心させてよー、とは親のような友だちの言葉。
完全に可哀想に思われている。
まあ古い付き合いで彼女の性質を知ってるから笑って許せるが
人に面と向かって可哀想と言うのはいかがなものか。
とはいえ、世間の一般的な反応の代表なのだろうー。
そんな中ひとりの友だちから嬉しい報告。
私の婚期が3年ぐらい遅れてもいいから
元気な子が産まれてくるといいな。
色々大変だったからこそ。今度こそ。
去年だかおととしだかも書いてたけど。
気付けば、カーネルさん
もうサンタ服になってる。
気が早いんだよ。
とかいってすぐ来るんだけどね。
あー今年はなんだかホントに寂しい年末になりそうだ。
社会人になって初めてだな、寒い季節がこんなにサムいのは。
国外逃亡でもしてしまおうか・・・と本気で考える今日この頃。
気付けば、カーネルさん
もうサンタ服になってる。
気が早いんだよ。
とかいってすぐ来るんだけどね。
あー今年はなんだかホントに寂しい年末になりそうだ。
社会人になって初めてだな、寒い季節がこんなにサムいのは。
国外逃亡でもしてしまおうか・・・と本気で考える今日この頃。